さまざまな現場で磨かれた技術と知識が、新しい価値を築く力となっているのです。
森実運輸のエネルギー源ともいうべき燃料供給部門が新居浜シェル石油です。
ガソリン、軽油、灯油、A重油、潤滑油の仕入・販売を行い、当社の陸海上の輸送システムに不可欠な高品質の燃料を安定供給しています。輸送トラックや貨物船への給油ほか、官公庁、総合病院、化学工場、園芸農家へも燃料を提供。あくまでも堅実な事業展開を図っています。
さらに機動力としてタンクローリー、ミニローリー、給油船を所有するなど、輸送システムの合理化、物流コストの低減にも大きな役割を果たしています。
システムインテグレーション、ソフトウェア開発、ソフトウェアパッケージの事業ドメインを中心に、四国テクニカは多くのクライアント様にソリューションを提供し、信頼のパートナーシップを築き上げてきました。 色々な業種のクライアント様の業務上の問題解決・合理化の道具としてのシステムをご提供し、クライアント様が本当に必要とされている価値の創造をダイナミックにサポートしていきます。
また、昨今の社内ネットワークは複雑化され、今では必要不可欠なものになっています。 これらのネットワークをシンプルに、かつ高機能・高性能で、更には高速に安定した、ネットワーク構築サービスをご提供します。
NEC販売特約店として、NECサーバ・コンピュータをはじめ、国内外メーカの機器を販売しています。クライアント様が、ご導入を検討される際には、現在のコンピュータ・ネットワーク環境を調査のうえ最適な製品をご提案、ご導入の際には、初期設定から設置・操作指導まで、満足していただけるサービスを担当者が提供いたします。
企業から一般家庭まで、それぞれの環境に快適さ、優しさ、やすらぎが伝わるクリーンな空間を提案し、フロンティアサービス四国は地域社会に快適な生活環境をプロデュースしています。
そのひとつがビルメンテナンス。建物の維持管理がら清掃、貯水槽清掃、空気環境測定、ねずみ・昆虫防除などトータルなビルクリーニングを行っています。永年のノウハウと技術力を活かして、官庁関係をはじめ病院、各企業のお客様の幅広いニーズにお応えしています。
また時代のニーズに対応した安全産業の役割として、ホテルや企業などの施設警備から交通誘導警備、駐車場警備などの警備業を東予地方中心に行っています。危機対処に大切な即応性・確実性・柔軟性を養う訓練や研修など万全の教育体制を継続し、警備員の知識や技術の向上に努めています。
さらには、産業廃棄物から一般廃棄物まで収集運搬業務を行い、官庁関係、学校、企業、商店など多方面の廃棄物処理に取り組んでいます。
原動力は「人」。実にさまざまな専門分野の人材が揃い、工事、工作に関するお手伝いなども行っています。
二輪車から大型特殊車まで新車販売および中古車販売、車検整備および一般修理、損害保険代理店業務など、新居浜自動車工業社は車のさまざまな要望にお応えしています。
特に整備、メンテナンスの技術は高く評価され、新居浜にあるディーラー、修理工場のなかでも、数少ない四国運輸局民間指定工場の認可を受けています。
現在、自動車検査員をはじめ2級整備士・3級整備士7名のベテランエンジニアがいます。一般車の整備入庫台数は年間約2,000台におよび、森実グループの車をはじめ官庁関係から一般まで、幅広く利用されています。
「技術で社会奉仕、どこよりも安く」をモットーに、24時間体制で出張修理にも応じています。また同時に三井住友海上火災保険の保険代行サービスを行っています。
「青い海と潮風のレストラン」をコンセプトに、店づくりからメニューまで、全てをプロデュース。シーフード料理をメインにランチからディナーまで、海を眺めながら心地よい時間を過ごせるスポットとして人気があります。またパーティーやイベント等の企画・運営も積極的に取り組んでいます。
なかでも店内で海をロケーションにしたウエディングは話題を集めています。綿密なプランニングのもと、最高な満足を提供できるようスタッフ一同努めています。
輸送や運搬業務に必要な機械工具などの調達と、各種保険代理店業務を担当しているのが森実商事です。
本来、船舶・港湾業務関連の資材調達部門であったことから、塗料、各種ワイヤー、運搬具、ロープ類、船用品から、断熱材、工業用ゴム製品、油化製品、作業工具、ポンプ、空調機器などをメインに、幅広い商品を取り扱っています。
また、三井住友海上火災保険の保険代理店としての歴史も長く、ソフト面でのサポート体制も充実。さまざまなご相談にもスピーディに対応しています。
世界的に注目されている航空・宇宙産業界においても、TPSアビエーション・ジャパンは航空機と宇宙関連部品の供給という大きな役割を担っています。米国のTPSアビエーション社をパートナーに、チタン・アルミ・スチール合金をはじめ新素材を使った航空・宇宙用の機械部品や電子部品の輸出入を行っています。
航空・宇宙用部品は安全性を保持するための厳しい規格制約があり、それらに基づいた厳密な検査をクリアしたものでなければ扱うことはできません。そのためには高度な知識と徹底したチェック体制の確立が不可欠となってきます。
当社では、近代科学の集約産業といえる航空・宇宙分野に携わっていることに誇りを持つと共に世界動向を敏感にキャッチしながら、それぞれの条件に応じた納期管理と品質管理を推進しています。
航空機はもちろん宇宙関連機器はボルト1本でも足りなければ飛ぶことが許されません。そんな1本のボルトを大切にする気持ちを忘れずに、当社は日本の航空・宇宙産業界の発展に貢献しています。